2014年01月04日

Vaio Pro11を購入!!

12月も下旬になった頃から、新しいノートパソコンが欲しくなった。
職場でMacを使う必要性が出てきたので、あらかじめ自分でMacBook Air(候補はMacBook Air 11)を購入して少し慣れておこうとも思ったのだが、結果的にはSonyのVAIO Pro11にすることにした。

Mac(MacBook Air)の場合、Windowsとのデュアルブートを想定しなければならず、ストレージを512GBにしないと容量的に心許ないことと、新たにMac用のOfficeを購入しなければならないこと、また、Windowsそのものも新規に購入しなければならないこと、この際、Windows用のOfficeも新調しなければならいことなどを考えると、予算的に厳しい感じがしていた(しかし、結構、こちらに気持ちが傾いていたことも事実である)。

一方、VAIOの場合、Duo13、Fit13、Pro13、Pro11などが候補になった。
VAIO Duo13は各種性能は一番よいと思うし、特にバッテリー稼働時間が約18時間(実時間は半分と想定(予想)した)は満足いくものなのだが、1.325Kgという重さは私には重く感じられ購入を躊躇した。
また、キーボードモードの時のディスプレイ角度が固定なので、もう一つくらい(90度前後)角度変更できるとよいと思う。

VAIO Fit13はくるくるっとディスプレイの面が裏返る機構で、3 View Style(キーボードモード、タブレットモード、ビューモードという3つのスタイルをとれること)がベストなのだが、バッテリー稼働時間が約12時間(実時間は半分を想定)と不安なこと、1.31Kgという重さはやはり重く感じられたことなどから購入に迷いが生じた。

わたしがノートパソコンに求めるものは『軽さ重視』なので、結局最有力候補はVAIO Proとなった(タブレットモードにはならないけれどもタッチパネルは使えるものを購入予定)。
VAIO Pro11とVAIO Pro13で迷い、軽さについてはVAIO Pro13も含めてほぼ満足いくものだったが、どちらもバッテリー稼働時間に不満があったので、シートバッテリーという拡張バッテリーを購入する必要性を感じていた。
それでシートバッテリーを装着するとVAIO Pro13の場合1.35Kgになってしまい、結構重いと感じられそうだったのでVAIO Pro11に落ち着いた(VAIO Pro11の場合、シートバッテリーつけると1.16Kgで許容限界という感じ)。
元々、VAIO X11を使っているので、落ち着くところに落ち着いたというところである。
Windows8.1搭載のVAIO Duo13以外はWindows8搭載なので、標準でWindows8.1搭載にして欲しいとは思う。
購入後、直ぐにアップデートするのは面倒だし、何らかの障害で初期状態に戻さなくてはならないときにもう一度8.1へのアップデートから始めるのは更に面倒だと思うのは人情だろう。


<<希望した仕様(SVP1121A2J)>>

OS :Windows 8 PRO 64bit
本体カラー:ブラック+タッチパネルあり
CPU:Core i7 4500U(1.80GHz)
メモリー:8GB
ストレージ:SSD256GB
キーボード:日本語表記配列・バックライトキーボード搭載
TPMセキュリティチップ:搭載
VGAアダプタ:(取りあえず)なし
ワイヤレスルータ:なし
液晶保護シート:液晶保護シート+貼付サービス
バッテリー:内蔵バッテリー+拡張バッテリー
ソフトはすべてなし
長期保障サービス:3年ワイド


各種クーポンが有効だったことと、ソニーカードのサービスがまだ使えたので、16万円前後で購入できた。

−−−−

ついでに、ヨドバシカメラでOffice2013Proを購入しておいた。

VAIO Pro11本体の方は1月22日が配達日とのことで、しばらく先だが待ち遠しい限りである。


トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
楽天市場
Recent Comments
MT
杉並区にある文化女子大学附属杉並中学校・高等学校で情報科教員をしていた津久井 大(まさる)と申します。
2019年3月に定年後、1年間雇用延長で働き、2020年4月から完全にリタイアしました。

従って正確には『元・情報科教員MTのBlog』ということになりますが、タイトルはこのままにしてあります。

元々は理科教員で、暫く理科と情報科の兼任をしていましたが、教育制度に則った情報科ができた2003年に情報科のみを教えることになりました。
my_twitter
@mtsinfodl